2022/06/21 3:30
本日の営業終了致しました。
沢山のご来店誠にありがとうございます。
梅雨ダルから夏バテへ!夏バテ対策しませんか?
夏バテとは、夏の暑さに身体が順応出来ずに現れる様々な症状を総称して、夏バテと呼んでいます。
私たちは、体温が上昇すると、発汗等で体温を下げようとします。
夏は、多量の汗をかきやすく、水分に加えてナトリウムやミネラルなど、
身体の調子を整える栄養素も排出され、体内のバランスが崩れてしまいます。
その結果、体力を消耗し、夏バテを引き起します。
夏バテ予防には、運動、睡眠、栄養のバランスが大切です。
暑い夏を乗りきるために、日常生活で出来る、対策をしてみましょう。
① 生活リズムの対策
私たちは、体内時計と言う機能を持っています。その体内時計は、
朝日を浴びると調整されます。さらに、朝ごはんをしっかり食べると、身体が動く準備をしてくれます。
② しっかり睡眠の対策
疲労は、睡眠中に回復されます。特に、22時~2時の間は、
成長ホルモンなどの分泌が活発になります。
その時間帯は、睡眠時間を十分に確保しましょう。
もしも、確保できない場合は、20分の昼寝で補うと効果的です。
③ 冷房設定の対策
体温調節は、交感神経・副交感神経のバランスによって保たれています。
しかし、温度差が大きい環境では、この神経のバランスが壊れてしまいます。
冷房の設定は、外気温との差が、5℃以下を目安としましょう。
(*注意)障害や身体状態に合わせて、大きな温度変化を受けないように設定しましょう。
④ 水分補給の対策
水分補給は、のどが渇いたと感じた時には遅いのです。
体重の3%に相当する水分が失われると、脱水により身体の機能が低下してしまいます。
脱水症状を予防する目安として、朝・晩の体重の差が2%をこえないように、こまめに水分補給をしましょう。
⑤ 適度な運動の対策
夏バテしない身体を作るには、軽い運動が効果的です。
またのご来店心よりお待ちしております。

弊社グループでは出張サービスを行っております(^^♪
ご自宅やホテルで、ARONA SPAのおもてなしが
そのまま体感頂けます♪
東京都 渋谷区・港区・新宿区を中心に
出張マッサージを最短でお届け致します。
サンズヴィラではお電話かLINEで簡単予約でき、
最短15分で熟練マッサージのセラピストがお伺い致します。
女性のお客様も安心してご利用頂けるよう
女性セラピストのみご案内しております (^▽^)/
お気軽にお問合せくださいませ。
SUNZ VILLA(サンズヴィラ)
TEL 03-6712-7885
当店ではコロナウィルス対策として、
セラピストはマスクを着用しております。
ご来店頂いたお客様には、
アルコール消毒、検温をお願いしております。
37.5度以上ある方はご案内が不可となっております
また、タオル類も施術都度、
清潔な物と交換して使用しておりますので、ご安心下さいませ。
皆様のご理解とご協力の程、宜しくお願い致します。
ワクチン接種後の施術について
・新型コロナウイルスワクチンに限らず、
ワクチン接種後当日はお控えいただき、
72時間以上経過後からご予約を受け付けております。
・72時間以上経過していても、
副反応が続いていたり体調不良がある場合はお断りする場合がございます。
※接種後1週間程度は接種部位を避けて施術いたします。
ARONA SPA-HANARE-